SSブログ

お知らせ。 [その他]

IMGP0940.jpg

明日の2月24日なんですが、営業許可証を受け取るに際しての講習会等のために午後2:00までの営業となります。中途半端ではありますが・・。許可証の有効期限が6年であるという事を考えますとガロート珈琲は7年目に突入しているという事ですね。しかしまぁ、よくやります! 
写真はアップル・クランベル・マフィンですが、作り立てが特に美味なのですよ。しかし冷めてクールに熟成された頃合いも当店の珈琲に合うのです。是非。水曜定休です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お休みのお知らせ。 [その他]

IMGP0952.jpg

15年2月11日の祝日ですが、水曜日ですのでお休みとさせていただきます。ごめんなさい。

「あのねぇ、11日はお休みだっフィ〜、すフィませ〜ん! ところで僕ガロッフィ、よろフィくね、ガロガロ・・」
・・・と、当店に颯爽と登場したキャラクター君も申しております。これは工芸高校のU君が考えてくれたもんでしてね、かなり愛しているのですよ。Fire King が住処なの、可愛いでしょ!!
しかし僕自身との違和感を感じておるのは否めない・・。

店主
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

クラム本とSP盤 [その他]

IMGP0543.jpg

 しかしさぶいですね。根性なんぞの欠片も所有していない僕にはこたえますよ。それでも何とか行動はしてますけどね、手足の指先がダメージを受けてしまい、通常の動きを取り戻すにあたり若干の時間を要するのです。エアコンの設定温度を徐々に上げてはいくのですが、気密性の問題が即座に浮上、すぐに壁が立ちはだかる。いっその事、大阪一寒い喫茶店と銘打ち開き直ってやろうか等と考えてしまうのですが、ヤケはいけません。暖かさを追求するのがガロート珈琲であると肝に銘じる次第。ほんとです!?

写真は頂き物のロバート・クラム・「 コーヒーテーブル アートブック」。(おおきにでした!!)
なんだかんだで結局やっぱりクラムは好きだ。漫画、レコジャケ、映画、フィギュア、みんな好き。もう何年かしたらヤツのように身の回りを10inchの大きさで統一して、美味い珈琲飲んでいたいね。
傍らの盤はBlind Willie Johnson。この本の横に置きたくなってね。
ヤツの気持ちは分かる気がする。

ガロート珈琲は水曜の定休日です。
店主
 
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

謹賀新年、2014。 [その他]

IMGP0525.jpgIMGP0526.jpg


 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

 本日5日よりガロート珈琲は営業しております。僕のお正月は結構楽しく過ごしておりましたが、皆様はいかがなもんだったでしょうか? 元日から住吉神社に参拝、比較的暖かだったせいか凄い人出でありました。
 三が日は珈琲を飲んで写真の「洋梨のパイ」を食べながら Django のSP盤、「I'll see you in my dreams」を聴いておりましたね。洋梨は年末に近所のスーパーで三個100円で売られていたものを購入、コンポートにしてアーモンドの生地の上に乗せ、余っていたパイシートで焼いたもの。
Django の78回転盤は個人的に彼の最高の演奏だと思っていまして、頭の中でカートリッジを落とし、ノイズから始まり最初のフレーズからエンディングまで、完璧に再現できる程です。ほんとは盤もいらないぐらいですけどね、いつでも頭の中で鳴らせますから。だからと言ってギターをコピーしようなんて微塵も思った事は無いです。ただずっと聴いていたいだけですね。

 そして、僕のもう一つのブログの「pei's discs」なんですけれど、現在閉鎖状態であります。更新が滞っているにも関わらず、いつも多くの方々に立ち寄っていただいて感謝しておるのですが、まもなく内容そのままでリスタートしようと考えておりますので、しばらくお時間をくださいませ。お店の方のこのブログも引っ越し予定でありますので又ご連絡いたします。
よろしくお願いします。

店主

 

ゲームの真髄 [その他]

IMGP0356.jpgIMGP0357.jpg

 ゲームの真髄はボード・ゲームにあると思っている。デジタルなゲームを否定する気なんて毛頭ないのだけれど、ただただ僕の身体に馴染んでいるのがボード・ゲームという事なのかと考える。モニターを凝視し、せわしなくコントローラーを操作しなければならないのは、衰えが加速する眼球と手のひらが疲れる。砕けかけの脳みそに対する刺激も大きすぎる。登場する標的を打ちのめしスカッとしようという気にもなれないのは、その感覚に何かしらの拒否反応を持ってしまうからだとは思う。

 写真のボード・ゲームはバンカースとサーカスゲームである。僕はガキの頃にこれらを所有しており、いくつかのボード・ゲームや、フィルムをセットして覗き込むと立体3D画像の出現する眼鏡、大切な8マンのグッズ、お気に入りの本なんぞを、段ボールの箱の中に宝箱として大切に保管していた。しかしある時、学校から帰ると親父が勝手にその箱を処分していたという、とてつもなく悲しい思い出がある。しかし、20代半ば、ゴミをあさるのが趣味である僕はデッドストック状態の、かつて所有していた三種のボード・ゲームとの再会を果たしたのであった。

 バンカースは1953年に「はなやま商店」から発売されており、昭和30年代から40年代にかけてはガキどものインドアゲームにおける大関クラスの存在だったように記憶している。当時、本物の紙幣を持つ事など夢のまた夢であった僕らは、おもちゃの紙幣を手にして少し成長したような錯覚に陥り、鼻高々で銀行と取引する喜びに浸っていたのである。しかしながら大人達は「子供の頃からお金で遊んでたらあかん!」等と説教し否定する傾向にあったのだけど、否定されればされるほど欲求を満たそうとして、バンカース容認派の友達のお家を集合の場所とし対決の場としたのだった。

 厚さ3.5ミリの厚紙に、整然とデザインされた郷愁をそそる見事な図案、ラミネートされたその盤は妖しく輝き、駒を多少乱暴に扱おうがダメージを受ける事等無く常に鮮やかに僕らを迎えてくれる。写真右のサーカスゲームなんぞは、二つ折りのそれを両手で開けるだけで幸せな気分になったし、今でもそれは変わらない。そのサイコロと駒を収納したブリキ缶のキュートさ加減は絶滅危惧種に指定しても良いぐらいだと思っている。サイコロを跳ねさせて対戦相手の様子を伺いながら駒を進める事はあくまでアナログであるけれど、コミュニケーションをもう一歩奥に進めようとする、愛に溢れた時間であった。

 電車の中でゲームに興じている人達をよく見かけるけれど、電車内でそろそろボード・ゲームの時代の周期がやって来てもおかしく無い。偶然隣り合わせた人にサーカスゲームの挑戦をし、揺れる中サイコロを振り、床に転がり落ちたサイの目を確認し、「あっ、75番や! 51番まで落下やな、かわいそやな〜」などと言いながらゴールを目指すのである。そんな光景を見てみたい・・・。


ガロート珈琲は10月2日水曜日が定休です。他は通常営業です。よろしくお願いします。
店主

 

りんごちゃん。 [その他]

DSC_0034.jpg

 小さなリンゴを頂きまして、自身の丸い影の上のキュートな佇まいにしばし見とれておりました。紅玉ではなかろうし何の品種なんだろうって、調べりゃすぐに分かるだろうけれど、そんな気は全く無し。
眺めているだけで心身のバランスが微妙にうまく取れてくるのを感じるのは、どういう訳なんでしょう? 光沢のある赤い色の下の水々しい生命力と、シンプルだけども表現の難解なその味覚、それらに誘惑されて翻弄される瞬間を想像するだけで、何か得体の知れないものに巻き込まれていくようで心地よい。
 螺旋階段の如く皮を剥き、芯を取り除き、三日月型にカット、身を滅ぼす覚悟で一気に口の中へ放り込み(大層な・・)、「良かった!! このりんごちゃん、当たり!!」と、時々意地悪であるけれど八百万の神々に感謝。 後ろのウクレレちゃんも笑っているような・・。

 本日は火曜日でありましたが予定変更で営業しておりました。急のオープンにもかかわらずご来店のお客様、おおきにでした! 営業予定でありますが、明日の水曜日はお休み、19日の木曜日以降はオープンの予定です。が、変更の時はまたここで連絡させていただきます。勝手ばかりで申し訳ないです!
店主

 

玉虫 [その他]

IMGP0346.jpgIMGP0343.jpg

 先日、チチ先輩から玉虫を授かった。いつもお世話になりっぱなしで頭が上がらないのですが、この玉虫、チチさん本人が7月の終わりに大阪北部の能勢で捕獲したものだそうである。男子であれば「玉虫」と聞いて心を時めかさない人なんてほぼ居ないと思うのだけれど、この完成度の高いボディーは憧れと言っても過言じゃなかった。僕自身は小学低学年のガキの頃、家族で行った奈良の長谷寺で参道を歩いていると、突然に身体の正面に突撃してきて地面に転がり落ちた光り輝く神々しい物体が玉虫であった。遥か昔の出来事であるにもかかわらず、その情景を鮮明に記憶しているのは「玉虫」であるからに他ならない。ベースとなる色の緑色は金属的な輝きなのだけど、メタリックなんていう薄っぺらい言葉なんぞは使いたく無い。その身体をVサインに走るシャープな紅花色、あるいは瑠璃色のラインは、鳥等の敵を撹乱させるにしてはあまりにアグレッシブな気もする。しかし、この魔法使いが着る衣装のような、深みのある緑色のなんと素晴らしい事よ。気品の高い、でもナチュラルな色彩!!
 この、僕には理解し難い美しさと、そこに感じ取る事の出来る・・昔より愛されている香水の如き甘い芳香には明らかに霊的な力が宿っているいるようにも思われるし、その半透明的な表現は、揺れる心に静けさをもたらすような感覚さえ感じたり、何より劣化とは無縁の永久不変的なきらめきが存在してるような・・・。全く、何物かの使徒じゃないのか!?

 写真右の玉虫の下はジャンゴのSwing盤78rpm。先週触れた「Nuages」の盤。こうして眺めていると、ジャンゴの甘い旋律やコードとコードの隙間に、にこやかに玉虫の羽音が漂っているように聞こえてきた。もちろん、ゴンチチにも!! 
チチ先輩、ありがとうございました。

 前々回の「昨日のボンボンライヴ」の記事で、チチさんのヴォーカルに関して「ヒンディー語」と書きましたが、多くは「タミル語」だそうです。ごめんなさい。訂正とお詫びであります。

 次回営業予定日は7日8日9日の土日月曜です。早く通常営業をしたいのですがね、もうしばらく御容赦お願いいたします。

ガロート珈琲 店主

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

お土産と店主 [その他]

IMGP0315.jpg

 A ちゃんの倫敦土産。 「TOP HAT」のパンフは現在公演中のミュージカル。
アステア狂の僕はパンフを眺めながら A ちゃんの解説に耳を傾けては、何故か胸が熱くなり、こみ上げてくるものを感じてましたよ。その昔、ブルースにのめり込むと同時に古い映画にも熱を上げていた。ミュージカルもんにもね、アステアは別格でしたね。自主上映会に通ってはRKO作品に見入っていました。コレクターのお家での上映会にも行った記憶があります。このミュージカルは10月までらしいのだけど、想像するに、アステアに対しての徹底的なリスペクトが溢れたものであると同時に、その時代にあって今は無くなりつつあるだろう何物かを愛してやまない、音とダンスと舞台からなるその感覚をも表現しようとする熱さを感じて、グッとくる。僕は観てないですけどね、観てたら号泣してるでしょう、きっと・・。
 右に写っているのはマウスパッド。レーベルがタンゴの78rpm仕様!! もったいなくて使えませんよ、ありがとう、A ちゃん!!

 ガロートは火曜水曜木曜金曜、休んでおります。ごめんなさい。
 店主

 

お休みの予定と店主 [その他]

IMGP0297.jpg

 毎度の事で誠に申し訳ないのですが、6月の10日月曜から14日金曜までお休みとさせていただきます。15日の土曜日は営業を予定しておりますので、よろしくお願いします。 

ここのところ気候も良いからでしょうか、来店されるお客さんの多い日もありまして本当は営業していたいのでありますが、よんどころなき事情によりまして五日間程ですが、すみません!! また来週半ばには営業予定の詳細をご連絡しますので確認をしていただけると幸いです。

写真はまたもカスタマイズされたプリンと水出しの冷珈琲です。プリンは柔らかめの仕様のため、お持ち帰りをされてお家に到着した頃には形が崩壊しているケースがあるので、今回は若干固めにしたのですけれど、いかがなもんでしょうね!? 微妙に変化するプリンもなかなか面白いのですけれどね、否、安定を目指します!?

来週はご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
明日、水曜は定休日です。

店主

 

画報と店主 [その他]

IMGP0293.jpg

本日22日水曜日は定休日でありました。

写真は例によってお馴染みのフリーペーパーの「広場画報」ですね。新しいブツです。いつも通りの普通でない人々の集う、最高の代物ですよ。なぜに僕が連載しているのか、よく分からんのですけれど、今回はスヌーザー・クインというギタリストのSP盤の事を書いてます。すこぶる愛している演奏家の一人です。ただならぬ深いものを感じ取ることの出来る、稀な人のような気がしてね。

連絡事項としましては、今年も8月15日にボンボンライヴを決行いたします。いつものお二人がガロートに登場予定ですが、なんか、いつもと様子が少し違うみたいで僕は非常に楽しみにしております!
またチラシを作ってお店に置いておきますね。

しかし前回の記事の少年、ちゃんと見てくれたかなぁ〜、と気にしている僕です。

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。